NEWS

6.7.fri XLARGE×OMIYA ELLIE

  • X
  • LINE

絵画制作だけでなく、脚本家や映画監督など幅広く活躍する大宮エリー。
XLARGEと初のコラボレーションをを記念して、calif SHIBUYAにて、ポップアップストアを開催。

XLARGEの『OGゴリラ』ロゴと、大宮エリーが今回のコラボレーションのために書き下ろしたアートワーク『あたらしいきもちを抱いているゴリラ』をミックスアップさせたデザイン。
清涼感溢れる配色が魅力のオープンカラーシャツを発売。



オフィシャルオンラインストア
>>>calif


XLARGE×ELLIE OMIYA OPEN COLLAR S/S SHIRT
WHITE,BLUE / M,L,XL / ¥13,200(IN TAX)

大宮エリーPOP UP STORE
会期 2024年6月7日(金)~6月17日(月)
場所 calif SHIBUYA
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 5階
営業時間 11:00-21:00
電話番号 03-6712-7167


大宮エリー
1975年大阪生まれ、東京大学薬学部卒業後、作家業、舞台の作演出、ドラマ・映画監督、映像制作、ラジオのパーソナリティと様々なジャンルで活動。2012年からは観客にイメージや言葉を伝え、来場者が参加して作品が完成するという体験型の展覧会、個展を立て続けに開催し大きな話題を呼ぶ。 絵画制作は、2012年東京都国立博物館の法隆寺宝物館にてモンブラン国際文化賞受賞の福武總一郎氏へのお祝いとして、急遽ライブペインティングを依頼されたことから始まる。2016年には美術館での初の個展「シンシアリー・ユアーズー親愛なるあなたの大宮エリーより」(十和田市現代美術館、青森)を開催し、同時に街の商店街にも作品を展開。2019年には、海外のギャラリーでの初個展「A Wonderful Forest」(TICOLAT TAMURA、香港)を開催すると同時に、アートバーゼルにも参加、ミラノ、パリでの個展、はじめての海外グループ展「Parcours Saint-Germain」参加など、制作活動の初期から大きな飛躍を遂げている。また、2022年4月にはロンドンのGALERIE BOULAKIAにて展覧会「Lounging around」を開催。同年、2022年瀬戸内国際芸術祭の出展作家として犬島に「フラワーフェアリーダンサーズ」「光と内省のベンチ」を発表。2023年には第80回ヴェネチア国際映画祭XR部門「Venice Immersive」に、VR映画「周波数」がノミネートされた。

TOP OF PAGE

XLARGE LOS ANGELES